top of page

ピラティス

3月11日(火)に、西楽寺本坊客殿にて

『お寺 de 整う ピラティス』のレッスンが行われました。



【ピラティス】とは、

体幹を鍛え、姿勢改善や柔軟性向上に適したエクササイズです。自由に動ける身体作りをピラティスを通じて行います。筋肉を強く鍛えるだけでなく「使える」筋肉を鍛えましょう!



講師は、パーソナルトレーナーの《立田 蒼真》氏。

静岡県浜松市のジムを中心に、姿勢改善特化のトレーナーとして日々お悩みをお持ちの方のトレーニングのサポートをされています。


ピラティス

参加された方は、それほど激しい動きをしていないのに普段使わない筋肉を使うことによる疲労を感じておりましたが、終わった後の心も体も整うスッキリ感を味わっておられました。

体の基礎を整えるような動きや筋肉の意識すべき場所などを分かりやすく教えていただき、内側から筋肉を鍛えたり、自律神経を整えたり、腰痛や肩こりなどの解消に役立ちます。



次回は、

【4月15日(火)14:00〜15:00】開催予定です。


お寺という環境の中で心も体も整えて、お体の痛みや慢性的な腰痛・肩こりなどのお悩み解消に、ぜひ【ピラティス】をお役立てください!



ピラティス チラシ


真言宗智山派 安養山西楽寺

〒437-0122 静岡県袋井市春岡384 TEL:0538-48-6754 FAX:0538-48-6261

bottom of page