sairakuji1月3日読了時間: 1分2025年 写経、写仏教室のご案内【寺子屋】昨年ご好評をいただきました写経、写仏教室を本年も継続して開催いたします。1月26日(日) 2月16日(日)3月23日(日)4月27日(日)5月25日(日)6月22日(日)の16:00〜17:00まで、西楽寺本坊にて「写経、写仏」の教室を開催いたします。講師は高平山遍照寺の『組谷 大輔 氏』に行なっていただきます。詳細や高平山についてなどは、高平山のインスタグラムやHPをご覧ください。Instagram takahirasan.hensyoji森町観光協会HP https://www.mori-kanko.jp/touristdetail/henshouji.html高平山HP https://bridge-sys.jp/henshouji/
昨年ご好評をいただきました写経、写仏教室を本年も継続して開催いたします。1月26日(日) 2月16日(日)3月23日(日)4月27日(日)5月25日(日)6月22日(日)の16:00〜17:00まで、西楽寺本坊にて「写経、写仏」の教室を開催いたします。講師は高平山遍照寺の『組谷 大輔 氏』に行なっていただきます。詳細や高平山についてなどは、高平山のインスタグラムやHPをご覧ください。Instagram takahirasan.hensyoji森町観光協会HP https://www.mori-kanko.jp/touristdetail/henshouji.html高平山HP https://bridge-sys.jp/henshouji/
sairakuji2024年12月26日読了時間: 1分4/13西楽寺講座2025 第1回 【西楽寺の平安仏】のお知らせ西楽寺には平安時代に製作された仏像が6躯伝来します。本講座では、阿弥陀如来及び両脇侍坐像(静岡県指定文化財)、薬師如来坐像(静岡県指定文化財)、日光・月光菩薩立像について、本堂及び薬師堂で仏像を前に解説いたします。その他、仏像鑑賞のポイントをクイズ感覚で楽しくレクチャーいたします。西楽寺講座2025 第1回 【西楽寺の平安仏】日時:2025年4月13日(日) 13:30〜15:30会場:安養山西楽寺本坊(本堂・薬師堂)講師:島口直弥氏(浜松美術館学芸員、袋井市文化財保護審議会委員)※定員50名・参加費無料
西楽寺には平安時代に製作された仏像が6躯伝来します。本講座では、阿弥陀如来及び両脇侍坐像(静岡県指定文化財)、薬師如来坐像(静岡県指定文化財)、日光・月光菩薩立像について、本堂及び薬師堂で仏像を前に解説いたします。その他、仏像鑑賞のポイントをクイズ感覚で楽しくレクチャーいたします。西楽寺講座2025 第1回 【西楽寺の平安仏】日時:2025年4月13日(日) 13:30〜15:30会場:安養山西楽寺本坊(本堂・薬師堂)講師:島口直弥氏(浜松美術館学芸員、袋井市文化財保護審議会委員)※定員50名・参加費無料
sairakuji2024年12月26日読了時間: 1分3/30依田隆サックス🎷【西楽寺はるかぜミュージックライブ】のお知らせ袋井最古のお寺「安養山西楽寺」境内に咲く桜を眺め、生演奏を聴きながら心地よい春の風を感じてパワーチャージしませんか🌸🎷今年の10/6(日)安養山西楽寺様開創1300年の式典にて依田隆様にサックス演奏をご奉納いただきました。お陰様で本堂での演奏🎶大好評を頂き今回🌸さくらの季節に「西楽寺はるかぜミュージックライブ」として開催が決定いたしました!✨✨昼の部/夕の部の2ステージでお届けいたします!チケット販売もスタート致しました❣️出演者サックス 依田隆@yodax_sax (依田隆公式インスタ)@yodax.takashi_yodaキーボード 林耕平@futatsugi10◼️詳細日時 2025/03/30(日)会場 安養山西楽寺本堂 @sairakuji_shizuoka昼の部 開場13:00/開演14:00夕の部開場17:00/開演18:00各種チケット一般 ¥2,500学生 ¥1,000昼夕通し ¥4,000(一般)昼夕通し ¥1,500(学生)小学生以下 無料チケット取扱西楽寺袋井市役所売店 @fukuroi_city(instagram)袋井市観光協会 @hot_fukuroi(instagram)袋井市月見の里学遊館 @tsukiminosato(instagram)袋井市メロープラザ @mellowplaza(instagram)依田隆マネージャー平野も手売り販売可能です!yuka_h.fb3@icloud.com(平野裕香)数に限りがございますのでチケットご予約はお早めにお願いいたします!皆様のお越しをお待ちしております。#依田隆 #依田隆オリジナル曲#yodax #西楽寺 #袋井市 #本堂 #お寺deライブ #袋井 #エンタメ#徳川家康
袋井最古のお寺「安養山西楽寺」境内に咲く桜を眺め、生演奏を聴きながら心地よい春の風を感じてパワーチャージしませんか🌸🎷今年の10/6(日)安養山西楽寺様開創1300年の式典にて依田隆様にサックス演奏をご奉納いただきました。お陰様で本堂での演奏🎶大好評を頂き今回🌸さくらの季節に「西楽寺はるかぜミュージックライブ」として開催が決定いたしました!✨✨昼の部/夕の部の2ステージでお届けいたします!チケット販売もスタート致しました❣️出演者サックス 依田隆@yodax_sax (依田隆公式インスタ)@yodax.takashi_yodaキーボード 林耕平@futatsugi10◼️詳細日時 2025/03/30(日)会場 安養山西楽寺本堂 @sairakuji_shizuoka昼の部 開場13:00/開演14:00夕の部開場17:00/開演18:00各種チケット一般 ¥2,500学生 ¥1,000昼夕通し ¥4,000(一般)昼夕通し ¥1,500(学生)小学生以下 無料チケット取扱西楽寺袋井市役所売店 @fukuroi_city(instagram)袋井市観光協会 @hot_fukuroi(instagram)袋井市月見の里学遊館 @tsukiminosato(instagram)袋井市メロープラザ @mellowplaza(instagram)依田隆マネージャー平野も手売り販売可能です!yuka_h.fb3@icloud.com(平野裕香)数に限りがございますのでチケットご予約はお早めにお願いいたします!皆様のお越しをお待ちしております。#依田隆 #依田隆オリジナル曲#yodax #西楽寺 #袋井市 #本堂 #お寺deライブ #袋井 #エンタメ#徳川家康